システム運用保守・サーバー管理
システム、サーバーの安定稼働は
mmjにお任せください!
- 経験豊富なエンジニアが、システムの運用保守、サーバーの管理をトータルサポート!
障害発生時など、万が一の緊急事態にも迅速に対応!安定稼働をバックアップします。 - 運用に関するお困りごと、お悩みを【ヘルプデスク】でまとめて解決!
「誰に聞けばいいのかわからない」状態から解放されます。 - 初期費用不要&短期契約可。リーズナブルな費用で御社の不安を解消します。
ーサービス概要ー

サーバー管理
・死活監視

障害対応

セキュリティ
対策

ミドルウェア
保守

ソフトウェア
運用保守

メールサーバー
保守

システム運用
サポート
こんなお悩みはありませんか?
社内リソースが不足していて、運用保守が滞りがちになってしまう。
バージョンアップや新しいセキュリティホールに対処できておらず、セキュリティに不安がある。
人件費が高くて、運用保守担当のスタッフを社内で常時雇用する余裕がない。
システムに詳しい人材が社内におらず、誰に相談すればいいのか分からない。
システムに詳しい担当者が突然退社してしまって、業務を引き継げるスタッフがいない。
障害は一時的には解決しているが、根本的な解決ができず、同様の障害が繰り返し起こってしまう。
こんなお悩みは、すぐにスッキリ解消したいですよね。システムの運用保守でお困りなら、mmjの運用保守サービスをご利用ください。システムに関するお困りごと・トラブルを素早く解消します。
弊社専属のエンジニアが直接対応しますので、障害復旧、セキュリティ対策はもちろん、運用保守に関するご依頼・ご相談に迅速に対処できます。サービスの安定稼働は専門家に任せて、1日も早く本業に専念できる環境を作りましょう。
サービス内容
01
サーバー管理・死活監視
- 外部から一定時間ごとにサーバーへのアクセスを試み、
停止検知プログラムを使って停止を検知。 - サーバーへのアクセスに失敗したら、弊社の保守スタッフにメールで通知。

02
障害対応
- 障害状況を切り分けの上、復旧担当者(社)をお知らせ。例えば、ご契約のレンタルサーバーのネットワーク障害なら、その旨をお知らせ。
- 復旧した時点で状況を担当者様に再度ご報告。その後、サービス停止時間、原因、今後の対策等をメールでご報告。

03
セキュリティ対策
- セキュリティ脆弱性診断を実施。発見された脆弱性が重篤な場合についてのみ、内容をご報告。
- ベンダーから提供される定期的なセキュリティアップデートを適用。

04
ミドルウェア保守
- Webサーバー、アプリケーション・サーバー、データベース管理サーバーの定期点検、メンテナンス。
- データのバックアップ作成。
- ご要望に応じて、アップデートを実施。

05
ソフトウェア運用保守
- アプリケーション・ソフトウェアの使用中に発生したバグやトラブルへの対応。
- サーバートラブルによる通信障害の復旧作業。
- 運用におけるトラブルへの対応。
- ご要望に応じて、OSの通常アップデートを実施。
- OSのアップデートに関する不具合への対応。

06
メールサーバー保守
- アカウント発行・削除。
- クライアントPCへのメール設定。
- 迷惑メールドメインに指定されてしまった時の解除。
- メールに関するトラブルサポート。

07
システム運用サポート
- 電話・メール・オンラインミーティングツールによる運用サポート。
- 運用に関する質問対応、運用ルールの策定。
- システムの成長に合わせて、サービス継続に適切なサーバー能力について都度アドバイス。

サービスご利用のメリット

ヘルプデスクで窓口一本化
システムに関する質問・相談・作業依頼窓口を一本化できる「ヘルプデスク」を利用できます。運用保守から改修まで、システムに関することなら作業内容は不問。電話対応もOK!
※ハードウェア(パソコン・OA機器)の保守・操作サポートは対象外です。

スピード対応
フルサポートプランなら、平日の営業時間中(10~19時)は障害検知後30分以内に復旧作業開始!

固定人件費削減
必要な時だけ従量課金制でエンジニアに相談&作業依頼。難しいことは専門家に任せるアウトソーシングで業務効率化、固定人件費削減を実現!

初期費用不要&短期契約可
初期費用不要!短期のご契約もOKで、解約違約金無し。1か月単位で必要な期間だけご利用頂けます。
※従量課金プランは契約期間無し
料金プラン
Plan 1. 従量課金プラン
- 1時間単位で作業時間を計算し、月単位でまとめて実作業分の費用をご請求するプランです。
- 作業が発生しなければ、ご請求は発生しません。
初期費用 | なし |
---|---|
作業料金 | 1時間 7,500円~(税別) |
対応可能な作業

サーバー管理
・死活監視

障害対応

セキュリティ
対策

ミドルウェア
運用保守

ソフトウェア
運用保守

メールサーバー
保守

システム運用
サポート
対応できない作業
下記の作業は対応しておりません。予めご了承ください。
ハードウェア保守 |
|
---|---|
出張サポート |
|
備考
- 電話やメールでの質問対応時間も、作業時間としてカウントします。
- 営業時間内の対応は1時間7,500円で1時間区切り(10分でも7,500円)
-
営業時間外の対応で、事前通告ありの場合は2倍(1時間15,000円)で1時間区切り
※計画停電に伴うサーバー停止・復旧作業など - 営業時間外の対応で、事前通告なしの場合は3倍(1時間22,500)で1時間区切り
- 営業時間は平日の10:00~19:00です。
- かかった作業費用を1か月ごとにまとめてご請求させて頂きます。
- 月額が1万円以下の場合、事務手数料2,500円を加算させて頂きます。
- サーバー保守、障害対応と関連しないデータ処理やお問い合わせの対応は、ご依頼のたびにお見積を行い、ご承認をいただいた上で作業を行います。
- ご依頼いただいてから1営業日内にご連絡を差し上げます。まず作業内容について確認・合意した上で、お見積をご用意します。
Plan 2. サーバー保守プラン
サーバー保守の基本作業のみ行うプランです。月3時間以上の作業が必要な時は従量課金制で依頼できるので、必要最小限の費用しかかかりません。
- 毎月3時間、基本的なサーバーの保守、死活監視を実施。月3時間を超える作業が必要な場合は従量課金制でご対応。
- 障害発生時は、営業時間内なら障害検知後3時間以内に担当者様に作業見積をご提示し、承認を得てから復旧作業開始。
- エンジニアが御社のサーバーの仕組みについて理解を深めた上で、従量課金プランより優先してご対応。
初期費用 | なし |
---|---|
月額基本料 | 3万円(税別) |
作業内容
サーバー保守
【月3時間まで/超過分は従量課金】 ![]() サーバー管理 ![]() セキュリティ ![]() ミドルウェア |
ヘルプデスク
【従量課金】 ![]() 障害対応 ![]() ソフトウェア ![]() メールサーバー ![]() システム運用 |
備考
- 電話やメールでの質問対応時間も、作業時間としてカウントします。
- 月3時間を超過した時間分の料金は、従量課金プランの料金規定が適用されます。
- 超過した作業費用を1か月ごとにまとめて、月額基本料金と合算してご請求させて頂きます。
- 月3時間を超える作業が発生しなければ、月額基本料金のみのご請求となります。
Plan 3. フルサポートプラン
サーバー保守+月3時間までヘルプデスクが利用できるプランです。作業時間を予約しているので、障害発生時は全プランの中で最速で復旧対応致します。
- サーバー保守 月3時間+ヘルプデスク 月3時間を、御社専用の作業時間として確保。月6時間を超える作業が必要な場合は従量課金制、
- 営業時間内なら障害検知後30分以内に復旧作業開始。その月の合計作業時間が6時間未満の時なら、障害発生時に担当者様に連絡がつかなくても作業開始するので、最速で復旧可能。
- エンジニアが御社のサーバーの仕組みについて理解を深めた上で、全プランの中で最優先、最速でご対応。
初期費用 | なし |
---|---|
月額基本料 | 5万円(税別) |
作業内容
サーバー保守
【月3時間まで/超過分は従量課金】 ![]() サーバー管理 ![]() セキュリティ ![]() ミドルウェア |
ヘルプデスク
【月3時間まで/超過分は従量課金】 ![]() 障害対応 ![]() ソフトウェア ![]() メールサーバー ![]() システム運用 |
備考
- 電話やメールでの質問対応時間も、作業時間としてカウントします。
- 超過した時間分の料金は、従量課金プランの料金規定が適用されます。
- 使用しなかったヘルプデスクの工数は、最大3か月間繰り越し可能です。
- 超過した作業費用を1か月ごとにまとめて、月額基本料金と合算してご請求させて頂きます。
- 月6時間を超える作業が発生しなければ、月額基本料金のみのご請求となります。
プラン比較
御社におすすめの運用保守プラン診断
- 必要な時だけ作業やサポートを依頼したい。
- 大至急の対応が必要な障害の発生は想定していない。
- サーバーの保守だけ専門家に頼みたい。
- コストを抑えつつ万が一の事態にも対処できる体制を整えておきたい。
- ヘルプデスクはそれほど必要ない。
- 障害発生時に最速で復旧させたい。
- 毎月多少ヘルプデスクを利用したい。
比較表
備考
-
従量課金は、営業時間内の対応は1時間7,500円で1時間区切りで計算(10分でも1時間としてカウント)します。
※営業時間外の対応で、事前通告ありの場合は2倍(1時間15,000円)で1時間区切り
※営業時間外の対応で、事前通告ありの場合は3倍(1時間22,500円)で1時間区切り - 営業時間は平日の10:00~19:00です。
- 作業完了までの時間はベストエフォート(最短で終わるよう努力した結果)となります。
- 電話やメールでの質問対応時間も、作業時間としてカウントします。
実績紹介
創業以来25年間で、40法人以上の業務システムの運用保守を担当させて頂いており、特に大学、不動産のシステムについて豊富な知見があります。
- 京都大学 様
- 北海道大学 様
- 東京農工大学 様
- 広島大学 様
- 九州大学 様
-
総合地球環境学研究所 様
etc.
ご相談・お問合せ
システム運用保守についてのご質問やご相談はメールフォームかお電話でご連絡ください。お客様のご要望に合わせて上記以外のプラン設定も可能です。
2営業日以内に担当者より返信いたします。ささいな事でもお気軽にお問い合わせください。