Webシステムの開発・構築・運用保守

サービス内容

創業以来25年の知見・ノウハウと、様々な手法や言語に対応できる技術力を活かし、ご要望に合わせた柔軟な設計で業務の課題解決・効率化や成果の向上をサポート致します。有名国立大学や不動産会社の業務システム構築実績多数!

ワンストップ型だからこそできる一元的なサービス

ワンストップ型だからこそできる一元的なサービス

一般的にWebシステムを開発するためには、ハードウェアベンダ、開発会社、デザイン制作会社、運用担当企業など、様々な企業と連携しなければなりません。そのスキームでは、コミュニケーションにおいて、確実に混乱が生じます。

mmjは、設計、ハードウェア構成のご提案から、アプリケーション開発、運用保守まで、全て1社で一元的にご対応することが可能です。

論理的でハイレベルなソリューション

「知識・技術・センス」「経験・実績」「データ」に基づく論理的でハイレベルなソリューション

mmjのソリューションは、確実性の高い根拠と、論理的なアプローチから導き出されます。根拠とは下記の3つです。

  1. 探究と研磨により高められた「知識・技術・センス」
  2. 創業以来積み重ねてきた「経験・実績」
  3. 信頼性の高い情報から読み解く「データ」

これらの根拠をもとに論理的にアプローチすることで、お客様の目的達成に向けた最適な施策をご提案いたします。

mmjは常にプロジェクト全体を見据え、お客様の満足度を高めるための最適行動を取り続けます。お客様の利益を第一に考え、単なる請負仕事ではない、役割分担を超えた積極的なご提案でお応えします。

強みは開発力

弊社の一番の強みは、「開発力」という高品質なリソースです。

インターネットサービスの黎明期から、スキルの高い人材確保、社内ノウハウ・スキルの蓄積をおこなってきた結果、高品質の成果に、お客様から高評価をいだたいています。そのため、既存顧客などからのご紹介によるクライアント様が多いのが特徴です。

弊社スタッフは、単純に「仕様に基づく開発」をおこなうだけではなく、

  1. お客様の抱えている問題を捉える
  2. 解決策を能動的に提案
  3. 実際に問題を解決
  4. メンテナンスを行う
という、構築の1サイクル全てを担当業務と捉え、楽しむ姿勢を持っています。

プロジェクトを通じて、お客様の具体的な発展・成長の糸口を提供すると共に、当社および担当スタッフ自身も発展・成長できる関係を重視しており、それが良質なサービス提供の源泉となるように心がけています。

豊富な経験をもとに、クライアント様がお持ちの問題に一緒に取り組みます。すでに仕様が決まっているシステムの受託開発だけでなく、下記のフローを含めて、プロジェクトの全てを1社で進行することもできます。

問題把握

各部署へのヒアリングによる、現状の正確な把握

改善提案

費用対効果を念頭に置いて改善の方法をご提案

  1. 御社内の業務フローでおこなうべき改善
  2. 仕様上でおこなうべき改善
  3. デザイン、マーケティング戦略

システム構築

「開発」⇒「確認」⇒「改善」を細かく繰り返し、ニーズを確実に吸い上げ、実用性のある物を作ります。

デザイン

ユーザーの操作性・視認性を重視したインターフェイスを制作し、ユーザーエクスペリエンスの質を高めます。

Webマーケティング

結果をコミットし、企画から実運用までをフォロー。ABテストによる成約率比較や、ログ分析の結果をデザインに反映し、成果向上を目指します。

  1. 成果報酬によるマーケティング一括請負
  2. 集客から成約まで、一貫したマーケティングプランの策定
  3. サイト企画・制作コンサルティング

管理・改善コンサルティング

ランニングコスト半減も珍しくありません。導入時や導入後の操作方法説明など、アフターフォローにも対応します。

  1. 既存システムのダウンサイジング
  2. 保守費用等の見直し、改善
  3. 各種セキュリティ対策

25年以上の実績と知見

弊社は1996年、Yahoo! Japanと同時期に創業。インターネットの黎明期から25年以上にわたり、有名国立大学や大手不動産会社様等の、様々な業務システムを開発してきました。長年の経験・ノウハウを活かして、案件ごとに最適解をご提案し、クライアント様の業務効率化・最適化をフルサポート致します。

いくら技術力が高くても、成果物が実際に価値を生まなければ意味がありません。京都大学様をはじめ、優良なお客様に継続して案件をお任せ頂いていることが、私達の構想力と技術力の証明であると自負しております。

京都大学様

教務情報システム KULASIS (クラシス)

KULASISの画面

KULASISは、休講情報等の掲示や、シラバス、時間割確認、履修登録、成績確認、講義資料の配布など、様々な機能を持った京都大学様の教務情報システムです。

元々は京都大学の学生でもあった弊社スタッフが、とある研究室の先生から相談を受けて開発した小さなシステムが始まりでした。「こんな物が学生の頃にあったらなぁ」という、利用者と同じ視点での私達の想いと、「学生にITを活用した便利な物を提供したい」という京大担当者様の熱意を元に、プロジェクトを進行。

今では、京都大学の学生、教員、事務スタッフの皆様など、京大に関わるほとんどの方に日々ご利用頂いている、大規模な物に成長しました。今なお、より良い物を目指して、継続的に新しい機能を追加しています。

様々な案件を受注

京都大学入学予定者サイト

京都大学様からは、kulasis 以外にも大小様々な案件を毎年ご依頼いただいております。文学研究科や人間・環境学研究科など、京大内の様々な部局のホームページとCMSをはじめ、医学部実習・面接管理や、総合図書館論文登録、奨学金申請、教職員ポータルの通知、研究者資金申請補助など、数多くのシステムを構築しております。

MOTA様

新車見積を中心に自動車専門では日本最大級のポータルサイト「MOTA」様(オートックワンから名称変更)のシステムを長期に渡って開発。

Yahoo! Japan carview 等、様々なポータルサイトからの膨大なセッションと、大規模データを管理するミッションクリティカルなサービスです。

新車カタログ・新車見積プログラムのリニューアル、利用者がディーラーとオンラインでやりとりするマイページ機能や、ディーラー側の管理など、サービスの根幹となるプログラムを制作しました。

ajaxを駆使した中古車の「超高速リアルタイム検索」や、時代を先取りした「SPA新車見積」、Flashによる高度なUIを持つ「ディーラー側管理」等、UIの最先端技術をどこよりも早く採用したのが特長です。

その他

クライアント名はご紹介できませんが、様々な成果物を納品させて頂きました。

  • 大手コンビニの売上管理
  • 大手ゲーム会社の売上管理
  • 不動産管理会社の業務基幹
  • 賃貸物件管理
  • デパ地下にある某有名店の、タブレットPCを利用したPOS補助
  • 某大手カーテンメーカーのデジタルカタログ
  • 大手コンタクトレンズメーカーのオンラインショップ

また、大量のデータから売上情報を高速に集計するためのカスタマイズ、業種専用の機能追加なども担当させて頂きました。

メディアマックスジャパンは、実績に裏付けされた確かな技術で、高品質なプログラムを納品し、御社の業務効率化やWebサイトの成果向上に貢献させて頂きます。

mmjの得意分野

弊社では、Webアプリケーションを中心とした導入支援を、基本的に自社制作でおこなっております。各種オープンソースソフトウェアを用いた開発を得意としており、言語はRuby、Java(Kotlin)を第一選択肢として、ご予算や要件に応じて.Netやphpにも対応します。

自社制作だからこそ、お客様の幅広い要求仕様やコストへのご要望にも柔軟に対応出来る、Webシステのソリューションをご提供することが可能です。

弊社が最も得意とする環境

サーバー実行環境 AWSを始めとするクラウド上のVM/Container環境、VMサービス、オンプレミス(実サーバー)
サーバーOS Linux
データベース MySQL, PostgreSQL
バックエンド Ruby on Rails, Kotlin + Java 軽量フレームワーク(Jooby, Micronaut など)
フロントエンド TypeScript, React, Material-UI, Fluent UI, Bootstrap
スマートフォンアプリ React Native, Swift (iOS), Kotlin (Android)
API OpenAPI (Swagger) 仕様
統合認証連携 Shibboleth

対応カテゴリー

Webサービス

アプリ開発
(iOS、Android)

業務支援
(BtoB)

コンシューマー向け
(BtoC)

テスト・検証

ECサイト

IoT

AI開発

クロスリアリティ
(AR/VR)

セキュリティ

様々なプロジェクトに柔軟に対応致します

プロジェクト全体を深く理解し、最適な提案をいたします。

mmjはスタンダードなWebシステムとは異なる分野も得意としており、特殊な装置を用いるプロジェクトにも対応できる柔軟性を持っています。

仮に社内に人的リソースを持たない特殊な分野であっても、社外ネットワークを駆使して、プロジェクトを成功に導きます。「ネットで新たなビジネスを立ち上げたいが、特殊なので、どこに頼めばいいかわからない。」そんな時は、まずmmjにお声をおかけ下さい。

このページのトップへ